top of page

​   酒縁さらしな日本酒会

%25E9%2580%258F%25E6%2598%258E%25E5%2587%25A6%25E7%2590%2586%25E5%25BE%258C_edited_edited.
王碌④_edited.jpg

「王祿を楽しむ会」

​- 勝手に酒蔵会 vol.3 -

2024.1.23 Tue

Concept

「生酒×マイナス貯蔵の妙技」

 

王祿はマイナス温度管理ができる冷蔵庫がないと卸してもらえないので特約店が非常に少ないです

その分しっかりと管理されいい具合に熟成された酒を購入することができます

熟成と言ってもマイナス温度帯ですから老ね香もなく非常になめらかな酒質に育ちます

店主は生酒特有の熟成香が苦手ですが王祿に関しては感じたことがありません

高評価のせいか近年商品全体が値上がってますが値段なりの価値を感じられる酒です

 

直汲みバージョンやにごり酒、燗映えなどレアどころを含めた7種をすべて1升瓶でお楽しみいただきます

アンカー 1
アンカー 2

Sake

アンカー 3

Food

 

​・

玉子豆腐

酒肴5種盛り

~ からすみ餅 クラゲ和え 長芋梅掛け

セリツナ、あさりの燻製オイル漬け ~

風呂吹き大根


あおさ衣の牡蠣天ぷら

豚肉と野菜の塩酒蒸し

鱈のバター醤油焼き

釜揚げそば

S__149266434_0.jpg
アンカー 4

Sake Brewery

王碌①.png
王碌②.png

意宇郡揖屋村(現 松江市東出雲町揖屋)
ここは 日本が生まれるずっと以前から神々の集う地であった
この地に根ざし 江戸末期より酒造りを始めて170年余
屋号は麹屋 
秋に小作人が納入する収納米を有効に使おうと

麹作りを始めたのが商家としての始まり  
現在 年間生産石数 約600石
杜氏以下6名の蔵人の手により

古代出雲の神々をも酔わす酒造りに取り組んでいる

六代目醸主 石原丈径

会社名    王祿酒造有限会社

代表者    石原丈径

所在地    〒699-0101 島根県松江市東出雲町揖屋484番地

TEL        情報なし

製造銘柄   王祿・超王祿・丈径・渓など

ホームページ https://www.ouroku.co.jp/

bottom of page