top of page

​   酒縁さらしな日本酒会

%25E9%2580%258F%25E6%2598%258E%25E5%2587%25A6%25E7%2590%2586%25E5%25BE%258C_edited_edited.

​○酒を楽しむコンセプト日本酒会

数酒を楽しむ会

【一】ver.ICHI


11/11(火) 19:00~22:00

47EEEE3E-77B7-4C6E-8F3B-A7CE2E1CA421.png

Concept

2016年に一度だけ開催した日本酒会
【数酒を楽しむ会】
このときは「1~10」の数字が含まれる銘柄を集めた会でした。

当時、銘柄を検索する中で「一」が付く銘柄が特に多かった印象がありました。

そして9年経った今、再検索したところ、
なんと45種類の銘柄を見つけました!
(検索しきれなかった未知の銘柄もあると思います。)

 

そして今回「1」だけに特化した会を企画

銘柄は一を含むもの11種
料理は一を含むもの11皿
開催日は11月11日
会費は11,111円
​(ついでにリマインドメールの送信時間も11時11分)

これだけ「1」にこだわった日本酒会は
恐らく当店だけではないでしょうか?
(もはや変態です)

 

さらに、

どうせなら料理も「1」にこだわっちゃいましょう!

例えば「一番出汁」や「一九そば」。

蕎麦屋の枠の中だけでも「一」で表現できるものがあります。

同じように、料理名や食材の中にも「一」が入るものがいくつかあります。

今回はすべて「一」にこだわった料理を11皿(※品数は7品)で表現します。

そんな感じで「1」についてこだわり抜いた、そんな会です。

アンカー 1
アンカー 2

Sake

今回検索した45種から、店主が厳選した11銘柄を揃えます。

基本的な選び方は今現在手に入る「純米系(※)」です。

その中で、日本酒ランキングサイト[saketime]で比較的高評価のものから10種

低評価でも店主が推薦する1種を加えた合計11種で揃えました。

アンカー 3

Food

​・

一番出汁

~ 松茸 手毬麩 三つ葉 ~

​・

酒肴5種盛り

一枚の油揚げで

そば稲荷

おろしポン酢和え

​油揚げとほうれん草のおひたし

​コク旨味噌掛け

​きつね抜き

~​

穴子の一夜干し

~​ かぼす 

​・

絹ごし豆腐と一升漬け

​・

有頭海老の一本揚げ

~​ 揚げ雲吞 青海苔塩 酢橘 

​・

【LIVE】

自然薯一本すりおろし

​・

一九そば

A7775ED2-A79B-4162-BCF5-87ABF31E6795.jpg
9875F48C-975A-4460-B9B3-EA303A197148.jpg
bottom of page