top of page

参加希望多数につき緊急増設!
AKABUの会

「AKABUを楽しむ会」

  - 勝手に酒蔵会 vol.5-② -


10/3(木)  19:00~22:00

 ※最大14名様 先着順

​ 

¥11,000(税込)

8月31日(土)正午現在

​残席残り1

akabu5.png

勝手に酒蔵会って?

よく蔵元を招いての日本酒会を「蔵元会」と呼びますが

それに近いものです。

 

蔵元会との違いは

蔵元を呼ばずに自身で主催することです。

 

蔵元を招集して会を開くとなると

それなりの規模(集客数)と会費を設定する必要があります。

が、当店の席数規模ではこれはなかなか難しいです。

 

加えてスケジューリングで一苦労、

打ち合わせは何回も重ねますし、

主催も蔵元も双方かなりの時間と労力を消費することになります(経験済み)。

 

一方、この「勝手に酒蔵会」は

店主が気に入った蔵の酒を独自に集め、

開催日時をある程度自由に設定できるので

主催にとっての負担は少なくなります。

蔵元の負担はほぼなくなり、

十分な宣伝効果を得られるでしょう。

 

規模的に小さくても十分に開催可能ですし、

 

お客様にとっても、

「あー、この蔵好き!」

「何それ見たことない」

「その銘柄、前から興味あった!」

「全く知らないから行ってみたい!」

という企画にぶつかれば日本酒会の楽しさを共有できる機会も動機も増え、

より深くその蔵やお酒のことを理解できるのではないかと思います。

店主が「旨いッ」と感じるならば有名だろうが無名だろうが関係なくどんどん紹介していく。

お客様には手作り料理に舌鼓を打ちつつ酒蔵の魅力を理解していただく。

但し、こじんまりとした規模間で…

そんな会です

当店の日本酒会
​3つの特徴

20230414_sarashina_004.jpg

特徴1
​そば屋ならではの料理

当店の手作り料理を

全7種構成で組んだ

お任せコースです。

ご参加のお客様には

毎度「美味しい!」と

仰っていただいてます。

満足度の高い料理の

​提供を心掛けております。

nihonnsyu.png

特徴2
​こだわりの日本酒

会のテーマごとに

毎回違った日本酒を

提供しています。

だからその度に

新たな発見があります。

それが1人あたり4合以上に

なるよう計算してるって

言うんだから

飲みすぎ注意ですよ(笑)

A8D763E8-5D53-47BC-8D7D-1F4545DDDC94.png

特徴③
​にぎやか楽しい

毎回日本酒が

大好きな方達が集まります。

過去に開催した会でも

そうであったように、

知らない方同士でも

会話が弾むこと間違いなし!

にぎやかな雰囲気で

お食事を楽しめます。

アンカー 2

日本酒ラインナップ

大吟醸 魂ノ大業(タマシイノオオワザ)
純米大吟醸 
吟醸 F

純米吟醸

純米吟醸 琥珀

純米吟醸 NEWBORN 山田錦 生

純米

(※1)は720ml

上記7種類

ほぼ確定です

 

赤武酒造は、『復活の蔵』などとも呼ばれる蔵元です。その理由は2011年3・11に発生した東日本大震災にあります。岩手県大槌町に蔵を構えていた赤武酒造は、この震災の影響を受け、再起不能なほどの壊滅的打撃を受けたのです。

赤武酒造では「浜娘」という、地域に根づいたお酒を醸していました。地元の人に愛される「浜娘」を絶やすわけにはいかないと社長の古舘秀峰さんは岩手県内の酒蔵を駆け回り、設備を貸してくれる酒蔵を見つけ、やっとの思いで浜娘の生産を続けることに成功しました。

そして、2013年に震災復興プロジェクトの支援もあり、以前と同じ大槌町にというわけにはいきませんでしたが、念願叶って盛岡市内に新設の蔵を建てることができました。さらに、この新蔵建設の後、赤武酒造を代表する銘柄"AKABU"が誕生するのです。


新しい蔵での造りが始まって一年が経とうとしていた翌2014年の夏、東京農業大学の学生だった社長の長男 龍之介さんが帰ってきました。龍之介さんは2013年に全国きき酒選手権大会・大学対抗の部において、東京農大を優勝に導いた立役者。さらに、短期間ではありますが、他の蔵で酒造りの現場に携わり、酒類総合研究所の醸造研修を受けての帰蔵でした。

秀峰さんは、その酒類総合研究所での研修時に龍之介が造ったお酒を呑んでみて、「なかなかどうして、旨いじゃないか」と驚かれたそうです。ちょうどその頃、取引先の酒販店から、「もっとインパクトのある酒が欲しい、浜娘にはそれが足りない」と言われていたそうです。秀峰さんは、「ならば」と、当時22歳であった龍之介さんを杜氏に任命。そしてここに史上最年少杜氏、「古舘龍之介」杜氏が誕生したのです。


龍之介さんが醸した新銘柄は、同酒造の名を冠して「AKABU」と名付けられました。杜氏就任一年目に造られたAKABUは、父・秀峰さんからすると十分美味しかったそうですが、龍之介さんからすると満足のいく出来ではなかったそうです。さらに、まだ22歳という異例の若さの杜氏に対する酒販店の反応もまちまちで、その出来栄えを心配する声も少なくはなかったそう。それでもAKABUはその確かな味わいから続々と取扱店が決まり、現在では首都圏を中心に全国区で取り扱われる大きな銘柄となったのです。

2024年現在、AKABUが誕生してから11年目と大変若い銘柄でありながら、これまでに数多くの賞を受賞し、その造りのクオリティーは年々上がっています。パワフルな若い力で醸されるAKABUは、意欲的で才知に富んだお酒です。

「日本を代表する銘酒を造りたい―。」

​そんな思いで醸す若い力に、手塚は大きな可能性を感じてます。

akabu1.png

​コース料理7品

岩手県で醸され、全国的にも大変な人気を博すまでに成長した銘酒・AKABUに合わせた7種構成でお楽しみいただきます。

​内容未定ですが岩手県を意識したものを含んだ内容にします。

​乞うご期待!

akabu3.png

赤武酒造株式会社

史上最年少杜氏、22歳での挑戦

AKABU誕生から11年

「日本を代表する銘酒を造りたい」

そんな思いを持って酒造りに取り組む若き挑戦者たちの醸す酒がいよいよ本格化

会社名    赤武酒造株式会社

代表者    古舘 秀峰

所在地    〒759-3203

       岩手県盛岡市北飯岡1-8-60

TEL     019-681-8895

製造銘柄   AKABU・浜娘

ホームページ https://www.akabu1.com/

ご予約方法

①フォームを送信

《注意事項に同意して

今すぐ席を確保する》

ボタンよりフォーム入力

ページに進みます。

必要事項をご入力し

《送信する》ボタンを

押します。

②エントリーメールが届く

すぐに「エントリーを受け付けました」メールが届きます。

※この時点では

ご予約確定ではありません。

③確定メールが届く

お席の確保ができましたら

「ご予約確定」メールが

届きます。

※残念ながら満席となってしまった場合、「お席をご用意

できませんでした」メール

が届きます。

美味しい料理と日本酒は徹底的にハズレない安心感があります。

最初は美味しい日本酒会のお店があると誘われて「うーん、日本酒かぁ」と思ったけど、日本酒の奥深さ、面白さを知れた初めてのお店です。

日本酒の美味しい店って少ないし、お店が限られるんですが、

更科さんは日本酒に関する知識が豊富なので安心して行けます。

飲み方もおそわったし、つまみと日本酒を合わせることで日本酒の味わいも変わるんだという事を知って、面白かったです。

それから日本酒って美味しいなぁって思うようになりました。

好みの日本酒じゃなくても食事と合わせることで美味しく感じたり、毎回気づきを得られます。日本酒と料理を同時に、しかも美味しく楽しめます。

毎回大満足で大好きです!

渡邉澄江 様

よくある質問

何名まで予約可能ですか?

ご招待様1人につき4名様までとさせていただきます。

支払い方法は何がありますか?

現金の他、クレジットカード5社(VISA,MasterCard,AmericanExpress,DinersClub,JCB)​、PayPay、交通系IC、ID,QUICPayがご利用いただけます。

少し遅れても大丈夫ですか?

30分程度であれば問題ありません。ただし、1時間以上遅れる可能性がある場合はご予約をお控えください。

どんな感染症対策をしていますか?

店舗全体にキノシールド加工を施しております。

​詳細はこちらをご覧ください。

蔵元はいらっしゃいますか?

いいえ。酒縁さらしなによる単独主催です。

厳選の日本酒と手作り料理をお楽しみいただく会です。

※※※注意事項※※※
​以下必ずご確認ください

・ご予約について

先着順に確定となります。

キャンセル待ちにつきましては登録フォーム入力の際にご希望をお選びください。

・キャンセルポリシーについて

前日午前9時より50%、当日午前9時より100%のキャンセル料を請求いたします。

ただし、①代理出席が可能な場合と②キャンセル待ちの方が参加できる場合はこの限りではありません。

・招待者様以外の方のご参加について

お連れ様のお名前を登録フォームにご入力ください。

なお、登録フォームを送信していただいた時点で、お連れ様にも注意事項について同意していただいたものとみなします。

・マナーについて

香水などの香りの強いものは日本酒試飲時の妨げとなりますので、当日のご使用はお控えください。

また日本酒会という特性上、予定酒以外の銘柄につきましては追加注文となります。

過度な飲み過ぎや日本酒を酒器に残す行為はお控えください。

・催行について

最小催行人数 8

天変地異その他社会的状況の変化により開催が困難となった場合、延期して開催いたします。

その際はご予約確定者を優先してご案内いたします。

参加希望多数につき緊急増設!
AKABUの会

「AKABUを楽しむ会」

  - 勝手に酒蔵会 vol.5-② -


10/3(木)  19:00~22:00

 ※最大14名様 先着順

​ 

¥11,000(税込)

akabu5.png
bottom of page