まずは
当店がこれまで開催してきたイベントを一覧でご覧ください。
2013年
12月 菊勇を楽しむ会
2014年
1月 4軒の飲食店合同 酒の会 -いずみの蔵めぐり-(共同主催イベント)
2月 燗酒を楽しむ会
2月 神奈川の地酒を楽しむ会
4月 第2回 菊勇を楽しむ会
6月 にごり酒を楽しむ会
9月 秋酒を楽しむ会①
10月 秋酒を楽しむ会②
11月 稀酒を楽しむ会
2015年
1月 第2回 燗酒を楽しむ会
2月 和伊邂逅
3月 紀伊国屋文左衛門を楽しむ会
4月 第2回 にごり酒を楽しむ会
5月 菊勇と3種の手打ち蕎麦を楽しむ会
2016年
1月 第3回 燗酒を楽しむ会
2月 第2回 紀伊国屋文左衛門を楽しむ会
3月 数酒を楽しむ会
5月 蕎麦料理と日本酒の相性を楽しむ会
7月 天ぷらと蕎麦と日本酒の相性を楽しむ夕べ
9月 辛口酒と甘口酒の違いを楽しむ会
11月 将酒を楽しむ会
2017年
1月 第4回 燗酒を楽しむ会
2月 秘酒を楽しむ更科新年会
3月 春酒を楽しむ会
5月 第3回 にごり酒を楽しむ会
7月 泡酒を楽しむ会
9月 感酒を楽しむ会
10月 蕎麦と日本酒の相性を探求する会(プライベートイベント)
11月 ボジョレーヌーボーを楽しむ会
2018年
1月 第5回 燗酒を楽しむ会
2月 第2回 秘酒を楽しむ更科新年会
3月 推酒を楽しむ会
5月 音と日本酒を楽しむ会
7月 プレミアム日本酒会 黒龍・九頭龍を楽しむ会
10月 第2回 秋酒を楽しむ会
2019年
1月 鴨鍋と燗酒を楽しむ会 2days
2月 第3回 秘酒を楽しむ更科新年会
3月 お花見と日本酒を楽しむ会 in 代々木公園
5月 プレミアム日本酒会 【無二を楽しむ会 ~ふたつとない季(とき)をかさねて~】
6月 夏酒を楽しむ会 ①6月編
7月 夏酒を楽しむ会 ②7月編
8月 S様Presents 花陽浴を楽しむ会(共同主催プライベートイベント)
10月 第3回 秋酒を楽しむ会
11月 S様Presents 新政を楽しむ会(共同主催プライベートイベント)
11月 第2回 感酒を楽しむ会
2020年
1月 第4回 秘酒を楽しむ更科新年会 @幡ヶ谷 而空
3月 酒縁さらしな × 金丸農園 日本酒会
5月 オンラインで楽しもう!さらしな日本酒会 仮想店舗サービス
2021年
12月 燗酒を楽しむ会 3days
2022年
9月 田酒を楽しむ会 -勝手に酒蔵会 vol.1-
2023年
7月 土田を楽しむ会 -勝手に酒蔵会 vol.2-
9月 クラフトサケを楽しむペアリングディナー
12月 クリスマスに飲みたい日本酒を楽しむ会
2024年
1月 王碌を楽しむ会 -勝手に酒蔵会 vol.3-
2月 龍酒を楽しむ会 ~壱の会~
3月 龍酒を楽しむ会 ~弐の会~
4月 龍酒を楽しむ会 ~参の会~
5月 アル添酒を楽しむ会
6月 東洋美人を楽しむ会 -勝手に酒蔵会 vol.4-
7月 泡酒を楽しむ会(第2回)
8月 ARAMASA PRIVATE LAB EXTREME Ⅱ 2024を楽しむ会
9月 AKABUを楽しむ会① -勝手に酒蔵会 vol.5-
10月 AKABUを楽しむ会② -勝手に酒蔵会 vol.5-
12月 鍋と燗酒を楽しむ会
2025年
1月 にごり酒を楽しむ会(第4回)
2月 鍋島を楽しむ会 -勝手に酒蔵会 vol.6-
3月 プレミアム日本酒会 入手困難酒を楽しむ会
4月 風の森を楽しむ会 -勝手に酒蔵会 vol.7-
5月 神奈川の地酒を楽しむ会(第2回)
※一部ワイン会、共同主催、プライベートイベントを含み、非公開イベントを除く
以上
手打ちそば更科時代から数えてこれまで69回の日本酒会(※)を開催してきました。
初回開催から約12年以上という時間が経過する中で、これまで日本酒会等のイベントを続けて来られたのは、ひとえにご参加くださるお客様のおかげです。毎度ありがとうございます!
70回目の開催となる今回は、やはり手塚が愛して止まない「黒龍」を心ゆくまで楽しんでいただきたい。
そう思い普段お目にかかれないようなラインナップで揃えました。
プレミアムな会ですが、日頃の感謝を込めた特別価格です。
お酒のラインナップや、今回特別にご用意した全員に何かが当たる参加者特典をご確認のうえ、お申し込みいただければ幸いです。
P.S.
そんな区切りの度にプレミアムなイベントやっても特別感がないので、次は100回目に到達したらにします(笑)

「日本酒会」とは
当店の日本酒会は各回ごとにテーマがあって、それに準じた日本酒を集めます。
その日本酒と当店の定番+季節ものを合わせたコース仕立ての料理と合わせて楽しんでもらう会です。
そば屋ですから、当然〆にはそばもお出しします。
通常営業では味わえないディープな体験ができるので、コアな日本酒Loverに人気ですが、初心者や未経験の方でも充分楽しんでいただけます。
実際に当店の日本酒会がキッカケで日本酒が大好きになったお客様もいらっしゃいます。
当店の日本酒会
3つの特徴

特徴1
そば屋ならではの料理
当店の手作り料理を
全7種構成で組んだ
お任せコースです。
ご参加のお客様には
毎度「美味しい!」と
仰っていただいてます。
満足度の高い料理の
提供を心掛けております。

特徴2
こだわりの日本酒
会のテーマごとに
毎回違った日本酒を
提供しています。
だからその度に
新たな発見があります。
それが1人あたり4合平均に
なるよう計算してるって
言うんだから
飲みすぎ注意ですよ(笑)

特徴③
にぎやか楽しい
毎回日本酒が
大好きな方達が集まります。
過去に開催した会でも
そうであったように、
知らない方同士でも
会話が弾むこと間違いなし!
にぎやかな雰囲気で
お食事を楽しめます。
日本酒ラインナップ
黒龍には店主イチオシの「しずく」や
「クリスタルドラゴン」など
多くの限定ものがあります。
その中で、
『二度と手に入らない』
『滅多にお目にかかれない』
そんな稀少で特別な黒龍があります。
生産量が限られているだけなら
いつかチャンスはあれど、
「記念酒」や「生産終了」ともなると
その次はありません。
今回はそんな「二度と飲めない黒龍」に加えて
「現地限定」や「独自熟成」「飲食店限定」
さらには店主がこの世で一番旨い酒として
常に言ってきた「しずく」
その他「当店取り扱いの黒龍すべて」を
当店イベント70回記念に併せて放出する
そんな会です。
これまでの歴史を振り返りながら
是非一緒に乾杯してください♪
※
★印は720ml
無印は1,800ml
☆印は飲み放題

スペシャルコース料理
プレミアムな黒龍に寄り添うスペシャルコース仕立てで、
「参加して良かった」
そう感じていただける料理を目指します!
当店スペシャルの「鮎のコンフィ」も丸々1本楽しんでください^^
乞うご期待!
※画像はイメージです
ご予約方法
①フォームを送信
《注意事項に同意して
今すぐ申し込む》
ボタンよりフォーム入力
ページに進みます。
必要事項をご入力し
《送信する》ボタンを
押します。
②エントリーメールが届く
すぐに「エントリーを受け付けました」メールが届きます。
※この時点では
ご予約確定ではありません。
③確定メールが届く
お席の確保ができましたら
「ご予約確定」メールが
届きます。
※残念ながら満席となってしまった場合、「お席をご用意
できませんでした」メール
が届きます。
よくある質問
何名まで予約可能ですか?
ご招待様1人につき4名様までとさせていただきます。
支払い方法は何がありますか?
現金の他、クレジットカード5社(VISA,MasterCard,AmericanExpress,DinersClub,JCB)、PayPay、交通系IC、ID,QUICPayがご利用いただけます。
少し遅れても大丈夫ですか?
30分程度であれば問題ありません。ただし、1時間以上遅れる可能性がある場合はご予約をお控えください。
どんな感染症対策をしていますか?
店舗全体にキノシールド加工を施しております。
詳細はこちらをご覧ください。
蔵元はいらっしゃいますか?
いいえ。酒縁さらしなによる単独主催です。
店主厳選の日本酒と手作り料理をお楽しみいただく会です。
※※※注意事項※※※
以下必ずご確認ください
・ご予約について
先着順に確定となります。
キャンセル待ちにつきましては登録フォーム入力の際にご希望をお選びください。
・キャンセルポリシーについて
前日午前9時より50%、当日午前9時より100%のキャンセル料を請求いたします。
ただし、①代理出席が可能な場合と②キャンセル待ちの方が参加できる場合はこの限りではありません。
・招待者様以外の方のご参加について
お連れ様のお名前を登録フォームにご入力ください。
なお、登録フォームを送信していただいた時点で、お連れ様にも注意事項について同意していただいたものとみなします。
・マナーについて
香水などの香りの強いものは日本酒試飲時の妨げとなりますので、当日のご使用はお控えください。
また日本酒会という特性上、予定酒以外の銘柄につきましては追加注文となります。
過度な飲み過ぎや日本酒を酒器に残す行為はお控えください。
・催行について
最小催行人数 8 名様
天変地異その他社会的状況の変化により開催が困難となった場合、延期して開催いたします。
その際はご予約確定者を優先してご案内いたします。
参加者特典
全員に何かが当たる!抽選会


MAX14名様の参加者全員に最大で4000円相当の何かが当たる抽選会をお付けしています。
何が当たるかは以下リストをご確認ください。
前掛け - 黒龍 - ×1
巾着 - 龍 - ×3
【2度と飲めない】
純吟 垂れ口 300ml ×2
徳利 - 黒龍 - ×2
Tシャツ - 龍 - ×1
手ぬぐい - 龍 - ×3
【ブランド変更】
貴醸酒 180ml ×2